普通車と軽四は車検代に違いあり?
車の購入後にかかる維持費にはガソリン代や保険代、車検代が含まれ、費用がかさみがちです。ガソリン代や駐車場代を削るのは難しいですが、自動車税や保険代は車種によって削れます。そこで、車の維持費の節約につながる、軽四と普通車の車検代の違いについてわかりやすく解説します。
車検の仕組みと費用について
車検は車の安全性を確認する大切な検査であり、車検を通った車でなければ所有権が認められず、公道を走れなくなってしまいます。過去に車検をしていても有効期間が切れてしまった場合にはやはり車が使えなくなってしまうので、車検をきちんと定期的に行うことは車を維持する上でとても大切です。普通車や軽自動車の車検は基本的に二年に一回のペースで行うよう義務付けられています。一般的に軽四は普通車に比べて維持費が安く済むと言われますが、実はこの車検代についても軽四の方が安く済むのです。ちなみに車検費用は基本料に加え、自賠責保険料や自動車重量税を含む法定費用が上乗せされます。車検の基本料というのは、車検を依頼するディーラーや整備工場に払うお金で、内訳は検査料、整備にかかる費用、手数料です。車種により特に金額の差が出るのは点検・整備費用と法定費用になります。
普通車と軽四、点検・整備費用の差は?
車検の際、点検・整備にかかる費用はディーラーに頼むか、あるいは整備工場やガソリンスタンドに頼むか、車検を依頼する整備業者によってかなり差がありますが、そもそも所有している車種が普通車か軽四であるかの違いによっても異なります。例えばブレーキパッドの交換が必要な場合に3ナンバーの普通自動車でおよそ1万5千円かかったとすると、軽四ではおよそ1万円くらいです。これは部品そのものの値段が普通車よりも軽四の方が安いというのが理由になります。エンジンオイルの容量も少なく、バッテリーパーツの値段も安い軽四は節約の強い味方です。点検時に交換を勧められる機会が多い、エンジンオイルやタイヤにかかる費用も普通車より軽四の方が抑えられます。
法定費用も普通車より軽四の方が安い!
車検にかかる費用として、点検・整備費以外に忘れてはならないのが法定費用の存在です。法定費用のうち、検査手数料の差は基本的に車種によっては関係なく、自賠責保険についても普通車と軽四とではおよそ1,500円ほどの差しかありません。ただし、最も差が出るのは重量税です。重量税は自動車の重さによって変わってくるので、普通車の中でもかなり開きがありますが、軽四と普通自動車では最大でおよそ1万円くらい違うこともあります。以上のように、車検代は普通車よりも軽四の方が確実に安く、また、最近では軽四もオープンカーやファミリータイプなど、デザインのラインナップも豊富です。車の維持費を確実に抑えたいと考えている方には軽四をおすすめします。
中には、「車検満了日の〇ヶ月前予約をすると割引」や「平日の車検を予約すると割引」など、さらにお得に車検を行えるサービスをそろえた車検工場もあることがあるので、是非事前に確認しておきましょう。